Category Archive スタッフ日記

加藤牧場牧場 ~堆肥の散布~

大変ながらくお休みしていました。

今後は、フェイスブックやツイッターなどでの書き込みも始めるかもしれません。
その準備も兼ねて色々と時間がかかってしまいました…。(反省)

さてさて、夏の猛暑もほどほどに過ぎ、只今残暑の真っ只中です。

残暑もさることながら、朝晩の急な大雨も大変ですね。

加藤牧場では、雨の合間を縫って堆肥の散布を行っています。
現在は、5・6月ごろに刈り取りが終わった牧草圃場(ほじょう)に散布中です。

これから稲刈りが終わると、田んぼへの散布もはじまります。
お天道様の顔色を伺いつつ、また、田んぼなどの圃場(ほじょう)の状態を確認しつつ良質堆肥を散布できるように頑張っていきますね!!

 

4e69c8814e697a5e988b4e69ca8e58588e7949fe8ac9be6bc94e4bc9a-007

 ↑ 作業の合間に小休止。

これからは携帯で撮影したものを、フェイスブックやツイッターで掲載できるよう勉強していきます。

え?楽勝?

…頑張ります。

                                       かつみ

6号牛舎ができました!!

暑い日が続きますね!

高校野球も始まり、さらに暑い夏がやってきそうです。

 

先日報告していました6号牛舎が完成しました。
すでに牛さんも入居?! しており、のんびり過ごしてます。

img_4392

4e69c8814e697a5e988b4e69ca8e58588e7949fe8ac9be6bc94e4bc9a-007

毛皮をかぶった牛さんは私たちより相当暑い思いをしています。
少しでも涼しくなるように牛舎の風通しを良くしたり、屋根を高くしたり、試行錯誤しております。

6号牛舎は過ごしやすいですかね~?

では、また。。。

 

                                     かつみ

 

6号牛舎の様子

いよいよ7月が始まりましたね。

昨日の雨で今日の空気はとても澄んでいます。
何かとうっとうしがられる梅雨ですが、今日の澄んだ空気は梅雨のおかげ。

悪くないですね。

 

さて、今年分の麦わら集めを終えた加藤牧場では、新たに 「 6号牛舎 」 を作っています。

といっても、元々は麦わら、稲わらを置いている倉庫を半分肥育牛舎にしようと改築中です。
その様子をどうぞ↓↓

img_4172
img_4173 

img_4175

 

img_4177

img_4179

img_4182

先週はコンクリートを打ちました。

あとは、水飲みのウォーターカップ、電灯、ファンを取り付けたら完成です。

明日にでも牛さんが引っ越してくる予定です。

暑い夏がやってきます。

では、また。

               かつみ

レンタルカートグランプリ開催☆

5月某日。

桑名市のある場所にある。
レインボースポーツカートコース。

ん?

言っちゃったか。

そう、桑名市にあるレインボースポーツカートコースにて第1回レンタルカートグランプリ(仮)を開催しました。

総勢12名の参加者と白熱のレースを体験してきました。

p1000301

→レンタルカートについて簡単なレクチャーの後、練習走行と予選走行を。

 

p1000302

→アクセル・ブレーキペダルの位置も調整できるので、大人から子どもまでレンタルオッケー!!!
 年齢制限ありかな?

p1000303

→10台のカートがコースinするとF1のようです。

 

p1000306

→女性でも大丈夫☆

 

p1000315

→最高速度60~70㌔(体感速度なんと 200㌔!! )
 低い目線のため、迫力満点です!!

 

p1000339

決勝レース後は、順位発表と上位三人によるシャンパンファイトを行いました♪♪

モータースポーツ離れが叫ばれる昨今ですが、参加者の皆さん相当熱くなっていましたよ(^^)v
また、ひそかに練習して腕を磨いている人も一人や二人ではないようです‥‥。(笑

加藤牧場から車で15分ほどの最適な立地ということもあり、第二回の開催もそろそろ。。。
今回は、サンコク様、エムズカンパニー様から素敵な景品も協賛していただきました。
ありがとうございました。
さすが走行会慣れしております。大変勉強になりました(^^

”社会勉強の一環として”今後もこのような企画をボチボチやっていこうと思います。

それではまたの機会に♪♪

レインボースポーツカートコースURL→→ http://www.rainbowsports.jp/

興味ある方はちょっと覗いてみてね(^^

☆チーム加藤牧場☆

みなさんこんにちわ。

およそ一ヶ月前の話ですが、報告です。

 

四日市市では、「 つちのこバレーボール大会 」 という6人制男女混合バレーボール大会が年間およそ3回開催されます。

4月1日(日)は平成24年初のつちのこバレーボール大会です。
あとは、9月ごろと12月に開催されます。

日ごろ 「 チーム加藤牧場 」 (←6人制男女混合チーム)もこの大会のために厳しい厳しい練習を歯を食いしばっておこなっています。

この日は、その成果をいかんなく発揮させる絶好の機会です。
ウチのレフトエースは草野球中に痛めた右肩がやっとこさ治ったところです。
まともにボールをスパイクできるのか?チームの不安を一身に背負って試合開始です。

試合中の写真はございません。
メンバーがギリギリなのと、試合に集中していて撮影を忘れていました。

唯一撮れた写真がコレです↓↓↓

 

img_3894

よ~く見てください。

ピースやグーのサインですね。

集合写真ですね。

‥‥あれ?

賞状を持っていますね。

 

そうです。優勝したのです!!

と言っても Hリーグ です。
A、B、C、‥G、H!!なんと上から8番目のリーグです。

とはいう物の、 チーム加藤牧場 にとっては初の大会優勝です。
1リーグ4チームの総当りで勝ち点を争います。
チーム加藤牧場は勝ち点 3 です。対戦した3チームに全て勝ちました。

 

言葉では簡単ですが、3つの勝ち点はどれも苦しい戦いでした。
今度戦えば勝てる保障はありません。
そういえるほど対戦相手にも恵まれました。

また次回の対戦がたのしみです。
さらにレベルアップして大会に挑みたいと思います。おわり。

img_3914